体を作るのは習慣!!
そう分かっていてもどんな習慣を
 つけていけば良いか分からない(^_^;)
 なかなか続かない(;_;)という人も
 多いのでは、ないでしょうか。
どんな習慣でも「塵も積もれば山となる」で、
 続けることが大切なポイントに
 なってきます。
「習慣化したいと思うことは何があっても
 毎日続けてみてください。数日に
 一回よりも毎日やることの方が
 継続しやすいので、一時的に少し
 苦しくても踏ん張ってみることが大切です」
毎日続けることはストレスが
 多いように感じますが、それは習慣化
 されるまでの短期間のこと。
 身についてしまえば
 それが当たりまえになるので、
 その後のストレスには悩まされないでしょう。
「できれば一ヵ月と言いたいところですが、
 せめて二週間続けてみてください。
 心と体に変化があれば続けることにも
 前向きになるでしょうし、
 万が一何らかの理由でその習慣から離れてしまっても、
 一度身についたものはゼロから
 作り上げるより戻すほうが容易です」
そこで今回は、今すぐにできて継続しやすい痩せ習慣を
 1つご紹介します。
①水を飲む
特に夏の暑い時期、脱水によるめまいや吐き気、
 筋肉のけいれんなどを経験した人もいると思います。
自分では水分を摂っているつもりでも
 意外に体は脱水状態になっていることを知っておきたい。
「喉が渇いたというのは脱水症状のサインです。
 水分補給のタイミングとしては
 既に遅いくらいです」
脱水症状ということは血液の流れが悪くなり、
 尿の量も減ってしまう。
 すなわち体内の老廃物を運び、
 排泄するという流れが鈍ってしまうので
 代謝も悪くなる。
筋肉はもちろん、内臓や細胞の一つ一つまで
 水分をしっかり与えることで、
 ダイエット中もなるべく代謝を
 下げないようにしましょう。
 水分をしっかり摂ることで過食も
 防げますし、一時的に下がった体温を
 戻すにも体はカロリーを消費します。
 一日を通して2リットル程度を
 なるべくこまめに摂るように
 する痩せ習慣を身に付けてください」
 
 8月入会受付中
 気になる方は、下記までご連絡下さい。
 0246-26-8232
 080-3334-0432
 kaatsuworldtom@i.softbank.jp
 iwaki.kaatsutom@gmail.com










この記事へのコメントはありません。